沿革

年/月/日 出来事
昭和23年5月1日 大阪市立磯路小学校分校として元の湊屋小学校校舎に開校
  (旧町名 港区湊屋町2丁目1番地)
昭和23年10月20日 大阪市立菊水小学校として、同地に本校創立
  教員数19名 学級数15 児童数605名
昭和24年4月1日 港区八幡屋亀町1丁目に分校を創設する
昭和25年4月1日 同分校は八幡屋小学校となる
昭和25年9月3日 ジェーン台風来襲
  床上約170cm浸水 創立以来の重要書類流失
  避難者2300名収容
昭和26年10月14日 ルース台風来襲
  床上約50cm浸水
  避難者479名収容
昭和28年4月1日 大阪港拡張計画により現在地に移転
        「大阪市立田中小学校」と改称
        教員数24名 学級数17 児童数769名
  鉄筋校舎竣工(3階建 12教室 3号校舎)
        パネル校舎・木造管理室竣工(6教室 4号校舎)
昭和28年9月25日 台風13号来襲
  床上約100cm浸水
  避難者650名収容
  窓・屋根破損
昭和28年11月12日 道徳教育研究発表
昭和29年7月10日 プール竣工式挙行
昭和30年6月10日 木造校舎竣工(4教室 2号校舎)
昭和30年7月1日 生活指導研究発表
昭和31年1月10日 校章および校歌制定
昭和32年1月30日 生活指導研究発表
昭和32年2月10日 学区変更により、桂町1〜3丁目を磯路小学校へ編入
昭和32年10月1日 1号校舎竣工(鉄骨造り2階建 3教室・職員室・保健室等)
昭和34年2月10日 4号校舎西半分竣工(鉄筋3階建 6教室)
昭和36年5月17日 道徳教育指定校第一次発表
昭和36年9月16日 台風18号来襲
  床上約40cm浸水
  避難者800名収容
  植木・塀倒壊
昭和37年2月15日 道徳教育指定校第二次発表
昭和37年5月8日 4号校舎東半分竣工(鉄筋3階建 6教室)
昭和37年6月2日 創立15周年記念・校舎落成記念祝賀会挙行
昭和37年11月21日 道徳教育指定校第三次発表
昭和39年6月15日 講堂竣工・落成式挙行
昭和41年3月 学区変更により、西市岡町1,2丁目、夕凪通以東を磯路小学校へ編入
  八幡屋大通1丁目、南八幡屋町1丁目、錦町全域、雲井町一部を港晴小学校より編入
昭和42年2月15日 校門正面築山完成
昭和42年7月31日 観察池、PTA奉仕により完成
昭和43年5月1日 学校所在地地名変更
  (新)大阪市港区田中2丁目10番地34号
  (旧)大阪市港区西田中町1丁目86番地
昭和43年11月16日 学研教育賞受賞
昭和47年9月31日 2号校舎竣工(鉄筋2,3階建 8教室・給食室・玄関)
昭和49年7月1日 旧プール跡に新プール竣工
昭和52年1月 2号校舎2階部分に3階を増設
昭和56年5月28日 1号校舎竣工(鉄筋2階建 職員室・校長室・家庭科室・保健室等)
昭和56年6月27日 校舎竣工式・祝賀会挙行
昭和58年11月12日 創35周年記念式典挙行
昭和63年1月31日 講堂兼体育館改築工事完了、落成式挙行
平成4年8月31日 正門改修工事完了
平成4年9月30日 4号校舎全面改修
平成6年3月5日 3号校舎竣工式挙行(鉄筋3階建 9教室)
平成7年8月31日 管理棟冷暖房設備設置 
平成9年6月12日 造形表現・図画工作・美術教育研究大会大阪大会で研究実践を発表
平成9年12月25日 給食室全面改修(ドライ方式)工事完了 
平成10年10月31日 2号校舎耐震工事(1階・2階)完了
平成11年2月6日 創立50周年記念式典・祝賀会挙行
平成11年9月1日 パソコン教室完成
平成13年6月30日 音楽室・図書室冷暖房設備設置
平成15年3月31日 プール改築竣工
平成17年3月14日 エレベーター設置工事完了
平成27年8月 教室にエアコン設置
令和2年1月18日 第4校舎竣工式(鉄筋3階建 特別教室3・普通教室1等)