大阪市立北鶴橋小学校

2024/04/18 18:34 更新

沿革

年/月/日 出来事
大正7年6月1日 鶴橋尋常小学校より分離して鶴橋第2尋常小学校創立
大正11年7月1日 鶴橋第3小学校創立
大正14年4月1日 鶴橋第2尋常高等小学校と改稱する。
昭和3年4月1日 鶴橋第2尋常小学校と改称する。
昭和9年9月21日 室戸台風被災 男子46人 女子21人 計67人 男子教員1人 母親2人 店員1人 合計71人 死亡
昭和9年11月12日 鶴橋北之町5588番地に仮校舎設立
昭和12年6月4日 校舎改築・本校舎に復帰
昭和16年4月1日 大阪市立北鶴橋国民学校と改称
昭和19年9月9日 学童集団疎開出発。奈良県橿原市の称念寺・光専寺など380名
昭和20年3月20日 空襲激化・授業中止
昭和20年9月1日 授業再開
昭和21年4月1日 大阪市立北鶴橋小学校と改称
昭和22年7月15日 大阪市小学校体育指定校となる。
昭和23年4月15日 教育優良校として府教育会から表彰をうける。
昭和25年4月1日 民族学級が設置される。
昭和37年11月20日 大阪市小学校体育科研究指定校となり、研究発表会を開く。
昭和41年4月21日 室戸台風被災者33回忌施行
昭和42年11月30日 全国学校体育研究会参観校として研究会を開く。
昭和43年11月1日 本校創立50周年式典挙行
昭和51年10月12日 優良PTAとして文部大臣表彰を受ける。
昭和52年9月20日 交通安全優良児童会として大阪府警本部及び大阪府交通安全協会より表彰を受ける。
昭和58年2月12日 講堂兼体育館・給食調理員室・音楽室竣工式を挙行
昭和58年9月21日 室戸台風追悼式50回忌教願寺で法要
昭和63年6月1日 本校創立70周年記念
平成1年8月30日 講堂兼体育館屋根全面塗料
平成3年2月6日 生野区教員研究発表会で発表「体育」
平成3年6月1日 第1期工事開始(南館取り壊し)
平成4年1月31日 第1期工事竣工(普通教室12、校長室・職員室・事務室・玄関ホール・管理作業員室 等)
平成4年9月1日 第2期工事開始(西館・北館取り壊し)
平成5年3月31日 第2期工事竣工(多目的室・養護教室2・図工室・理科室・家庭科室 等)
平成5年9月30日 中庭等周辺工事竣工
平成5年11月27日 竣工式挙行
平成6年8月1日 運動場整地・側溝・防球ネットを設置
平成6年10月1日 「いきいき活動」本館4階で開始
平成6年10月1日 中庭池の噴水取り付け工事完了
平成7・8年 大阪市教育委員会研究学校指定校(一般)を受ける。
平成8年3月 運動場 防球ネット取り付け工事完了
平成8年11月7日 大韓民国済州北初学等学校と姉妹校提携実施
平成9年5月28日 韓国教育視察団来校
平成9年9月30日 中庭等周辺工事竣工
平成10年4月 全学級インターホーン設置
平成10年6月1日 本校創立80周年記念「副読本 きたつる」発行
平成11年2月3日 生野区教員研究発表会で発表「体育科」
平成12年1月 パソコン教室完成
平成13年9月 玄関インターホーン・電気錠取り付け
平成14年2月 男女更衣室完成
平成14年4月1日 「北鶴橋生涯学習ルーム」開始
平成15年8月31日 図書室・音楽室エアコン取り付け
平成16年2月16日 生野区教員研究発表会で発表「国際理解教育」
平成18年6月6日 「北鶴橋はぐくみネット事業」開始
平成19年4月1日 学校評価の取り組み開始
平成19年4月12日 北鶴橋連合振興会により「北鶴橋こども見まもり隊」結成
平成20年6月19日 児童会活動で「創立90周年記念集会」実施
平成20年7月 プール水槽排水口 内格子取り付け
平成21年2月4日 生野区教員研究発表会で発表「国語」
平成21年2月 トイレ自動洗浄化改修
平成21年3月 エレベーター設置
平成21年8月 東西階段手すり左右・踊り場設置
平成21年8月 各教室段差解消スロープ設置
平成22年7月 運動場のトイレ跡を運動会倉庫に改修
平成26年1月29日 生野区教員研究発表会で発表「国際理解教育」
平成27年2月 外壁改修と屋上防水工事
平成28年1月 講堂床全面補修
北鶴橋小学校 沿革1



北鶴橋小学校 沿革2