校長あいさつ
清水小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
清水小学校は、国道479号(通称:内環状線)が校区の真ん中を通り、校区の一部が守口市と隣接する大阪市旭区内の東部に位置しています。平成31年度で創立97年を迎える歴史と伝統のある学校です。児童数は、4月に67名の1年生が加わり、現在393名です。学校と保護者、地域との結びつきが強く、温かい雰囲気の学校です。
地域では毎朝、子どもの登校を見守ってくださり、地域ぐるみで子どもの健全育成に取り組んでくださっています。登校時には、子どもたちの元気なあいさつの声が響き、休み時間になると広い運動場に遊びに行く、活気にあふれる小学校です。子どもたちは素直で、前向きに日々の学習に取り組んでいます。
本校は創立以来、人権教育を基盤として、一人ひとりのよさや可能性をのばし、「生きる力」を育む教育活動を推進しています。本年度も「互いの違いを認めあい、支えあいながら、最後まであきらめず、主体的に学習にとり組む子ども」の育成をめざし、様々な教育活動に取り組んでまいります。
保護者や地域の皆様とも今まで以上に協力、連携をしながら、全教職員で力を合わせて子ども一人ひとりを大切にした教育活動を進めてまいりたいと考えております。
今後ともご支援ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
このホームページを通して、多くの皆様に清水小学校をご理解いただけるように努めてまいります。
大阪市立清水小学校 校長 清水 健司
