大阪市立神津小学校

4年!社会の学習〜くらしを支える水〜

5/7(火)

今日からわたしたちに欠かせない水についての学習に入りました。学校や家庭では色々やところでお水が使われています。プールやお風呂などで使う水の量に驚きながら、1回の手洗いにどれだけの水を使うのかを予想しました。
そして、実際に1回の手洗いに何Lの水を使うのかを実験しました。ずっと出しっぱなしにする方と石鹸で洗うときに一度止める方の両方を調べました。
止めるか止めないで3倍くらいの差があることがわかりました。多いところは1回で6Lの水を使う人もいました。
今日の実験で、手洗いで使う水の量が意外と多いことがわかり、一人一人が節水の意識が高まりました。
さて、水道水はどこからくるんでしょうか。そして、どうやって飲み水ににしているんでしょうか。
木曜日に柴島浄水場に行って、たくさん調べましょう!


【できごと 4年】 2024-05-08 08:09 up!

画像1
画像2