これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

教育相談習慣? 週間です。


 今学期も9月5日(木)から1週間、毎学期行われる教育相談週間が始まっています。
夏休み中になにかあったことや、普段の生活の中でも困っていることなどを相談する期間です。
特に3年生は主に進路について話をすることが多いようです。「どんな高校に行きたいの?」、「塾は何時ごろまで行ってるの?」、「このままの生活で大人になれるかな?」など。人生についても相談する人もいるようです。
中学生という大切な時期。いまの自分に向き合って、しっかり進路を進めてほしいと思います。
 そもそも、教育相談週間を設けなくても大池中学校では、365日先生になんでも相談する習慣になってますけどネ


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 特別時間割 選手名簿完成 2年学年練習12(1・2限)  授業参観(56限)
9/16 敬老の日
9/17 特別時間割 3年学年練習12(1・2限) 1年学年練習12(3・4限)  係打ち合わせ1
9/18 特別時間割 2年学年練習34(5・6限)
9/19 特別時間割 3年学年練習34(3・4限)