これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

全校集会


 24日から約1週間、交通安全指導が始まりました。そんな関係で、今日の全校集会では校長先生が「交通安全」のたすきをかけられてお話をいただきました。
校長先生からは、スマホを見ながら音楽を聴きながらの自転車運転など、自転車での交通ルールは勿論の事、信号や横断歩道を渡っておれば安全という過信が命取りとなること、自分の命を自分自身で守ることが必要だというお話をいただきました。「これぐらいいいや」と思ったその判断が取り返しのつかない事になることもあります。自分自身の交通安全は?一度振り返ってみてはいかがでしょうか?

24日で教育実習生の金先生の教育実習期間が終了します。「みんなを教える立場だったが、みんなから教えてもらうことがたくさんあり、大変勉強になりました」と話されていました。三週間お疲れさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 体育大会予備日(通常授業の時OT)
10/2 後期生徒会役員選挙公示
10/3 大阪市統一テスト
10/4 英語検定1次(全学年5・6限)