これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

第74回卒業証書授与式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書の授与では、しっかりと返事をし礼儀正しく証書を学校長より受け取りました。
在校生代表の送辞は、先輩方への感謝の言葉と大池中の伝統を受け継ぐ決意がこもった素晴らしい内容でした。
卒業生代表の答辞は、3年間の中学校生活をふり返り、家族、先生方、仲間、友人への感謝の気持ちがあふれるとともに、次のステージへ飛び立つ勇気ある言葉が綴られた立派な内容でした。
そして式歌「旅立ちの日に」の合唱では、会場に参列した全ての方々の心が震えるような気持ちがこもった合唱でした。
74期生の皆さん、今日で中学校生活はピリオドが打たれました。皆さんが最後に示した今日の晴れ姿は本当に素晴らしいものでした。大池中学校で学んだこと、経験したことは1つも無駄なことはありません。「うだうだ言って何もしない人よりも、うだうだ言われてでも何かしている人の方がずっと偉い」中学校生活だっだのではないでしょうか。皆さんは皆さんの一人ひとりが自分の人生の主役です。人生の主人公を精一杯全力で務めてください。
卒業おめでとうございます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 公立一般選抜合格発表
3/19 5限まで 給食なし(弁当必要)
3/20 春分の日