これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

3年生学年集会

今日は圓井先生からのお話でした。目標をもつこと、実現のために課題を日々克服すること、それは今日からでも始められること、そして努力の尊さについて自分の体験を交えてお話ししてくださいました。来週から進路相談が始まります。自分はどう人生を歩んでいくのかしっかり向き合い考えていきましょう。
画像1 画像1

調理実習

本日の2年生の調理実習の様子です。美味しそうな匂いがして、いい雰囲気でみんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪府第3位になりました!

先週の土曜日のこと、ラグビー部が大会を勝ち進み、大阪府で第3位になりました。部員達は慢心せず、朝早くから清掃にあたり、学校の周りにはゴミ一つ落ちていない環境を作ってくれています。また、24日から大阪市大会が始まります。市大会でも日々の朝練・放課後練習の成果を発揮できるよう頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生防犯教室

9月18日(金)6時間目、生野警察署少年係の方に来ていただき、DVDと講話による学習を行いました。
中学生の犯罪で増えてきている傷害事件や携帯電話の使い方についての講話をしっかりと心に留め、「自分は大丈夫」と過信せず、防犯意識を高めて欲しいと思います。
画像1 画像1

3年生 組体操の練習

本日も、3年生は組体操の練習を頑張っていました。完成度はまだまだですが、本番に向けて、特訓中です。その裏方でも、グラウンド準備など、体育科の先生が最も忙しい時期でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 13:00- 駅伝大会事前健診
私立入試
16:00-17:00 新入生制服採寸(大池中学校)
2/11 私立入試
2/15 公立特別入学者選抜出願