校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

第36回文化祭【芸術鑑賞会】

9月30日の午前中は、横浜から「かかし座」の皆さんに来ていただき、手影絵のパフォーマンス、そして影を絶妙に取り入れた演劇「宝島」を鑑賞しました。最初の手影絵は、各学年から代表生徒が出て直接教えてもらい、前で「ウサギ」を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回文化祭・作品展示の部【文化祭実行委員】

文化祭を盛り上げるためにがんばってくれた、文化祭実行委員の生徒さんたちが発行した「文化祭新聞」です。お疲れ様でした。
画像1 画像1

第36回文化祭・作品展示の部【PTA】

PTAからは、7月に社会見学でハーベストの丘に行って作った「ミニオカリナ」を出品しました。校長先生、教頭先生の作品もあります。可愛いでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回文化祭・作品展示の部【1年生】

1年生は体育館に掲示された大型モザイクアートに加えて、日本の伝統的なものや文化について調べた新聞を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回文化祭・作品展示の部【特別支援学級】

特別支援学級では、今年はスライド上映の代わりに、日々の活動風景の写真と生徒の作品を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 金1〜5 1・2年/読み聞かせ 1年/3限後に給食  一般選抜発表
3/21 春分の日
3/22 火5・火6・休業前指導・大清掃(破損調査)  二次選抜出願・面接
3/23 修了式
3/24 休業日
3/26 春季休業開始 新入生標準服受け渡し 二次選抜発表

各種案内

学校だより

進路情報

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

宮原中学校のあゆみ(チャレンジテスト・統一テスト・英語力調査まとめ)

宮原3年間のあゆみ

通学路交通安全マップ