校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

進路保護者説明会

3年生保護者対象の進路説明会を行いました。
保護者の方は、各子どものクラス座席に座り、学年主任と進路指導主事は別室から、オンラインであいさつと進路に関する説明を行いました。
4クラスとも、たくさんの保護者の方に来ていただき、関心の高さを感じました。
生徒一人一人の進路保障に全力で取り組んでまいりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術作品「ちぎり絵」

現2年生が1年生3学期に作った作品です。
色紙を細かく切って、下絵に張り付ける忍耐力のいる作業の上、完成した作品です。
とても美しく素敵な作品が数多く仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 目標『時を守り、場を清め、礼を正す』

3年生の各教室(4クラス)の黒板の上に、学年の目標である『時を守り、場を清め、礼を正す』が張られています。学年の先生の生徒に対する熱い思いが込められています。
3年生は、いつもこの目標を目にしながら、日ごろの立ち振る舞いを見直し、成長を続けています。
画像1 画像1

3年1組 C-NETによる英語の授業

毎週火曜日にC-NETの先生が来校し、3週間で全クラス1回の授業をしてくれています。英語科の先生がアシスタントとして、サポートしています。
今日の授業は、6班対抗の英語クイズゲームをしました。C−NETの先生の英語の発音に耳を澄ませながら聴き入り、分かった人が挙手して答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト前学習会〔学校元気アップ〕

期末テストを3日後に控え、学校元気アップの方たちがテスト前学習会を開いてくださいました。各自が学習に必要な問題集や教科書を持ってきて、集中して学習に取り組んでいます。学習の成果が楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 3年/5時間授業 1年/学年末実力テスト(社・数・音) 2年/学年末実力テスト(社・数・英) 1・2年給食無 SC  国際クラブ
3/4 3年/2時間授業 一般選抜出願△(〜3/5) 3年給食無 1・2年/朝の読書週間(〜3/17) 各種委員会
3/5 B 6限/3年生を送る会 1年/読み聞かせ 2年/放課後式場仮設営 3年/PC・ルーター回収
3/6 B 3年/6限 卒業式所作指導(体育館) 放課後体育館利用不可
3/7 3年/5・6限 卒業式練習 1・2年/6限 水6  放課後:体育館利用不可