ようこそ、田中小学校のホームページへ   

8日の給食

今日から3学期の給食が始まりました。
3学期も、これまで同様給食を紹介します!

8日の献立は
鶏肉のオイスターソース焼き
ラーメン
ピリ辛あえ
食パン
牛乳  でした。

オイスターソースの話
オイスターソースは中国料理の調味料です。
貝のかきから作られるので、かき油ともいいます。
生がきに塩を加えて発酵させて作ります。
しゅうゆや水あめ、さとうなどを加えることもあります。

ここでクイズです。
今日の給食に「ラーメン」が登場します。
さて、ラーメンはどこの国の料理名でしょうか?
1.中国
2.韓国
3.日本

火曜日の献立は
ポークカレーライス
ごぼうサラダ
みかん(缶)
牛乳  です。

画像1 画像1

24日の給食

24日の献立は
牛肉のケチャップソテー
はくさいのスープ
焼きプリン
食パン
牛乳  でした。

はくさいの話
白菜の旬は、11月〜2月にかけてで、霜にあたった
ものは甘みが出て、さらにおいしくなるといわれています。
くせがなく、やわらかな歯ごたえが人気の冬野菜です。

ここでクイズです。
今日の給食に登場する「ソテー」とは
どんな料理でしょうか?
1.蒸す
2.炒める
3.焼く

昨日のクイズの正解です。
正解は、1.さといも  でした。

今日で2学期の給食は終了です。
3学期も給食の紹介を毎日行います。
3学期もお楽しみに!
画像1 画像1

22日の給食

22日の献立は
豚肉と干しずいきのみそ煮
うすくず汁
焼きかぼちゃ
ごはん
牛乳  でした。

冬至の食べ物
寒さが厳しくなる冬を乗り切るために
昔から冬至には、かぼちゃを食べて
無病息災を願う習慣があります。
また、「ん」が重なる食べ物を食べると
運がよくなるといわれています。
「ん」が重なる7つの食べ物
かぼちゃ(なんきん)
にんじん
れんこん
ぎんなん
きんかん
かんてん
うどん(うんどん)

ここでクイズです。
今日の給食に「干しずいき」が登場します。
干しずいきは何の葉柄から作られるでしょうか?
1.さといも
2.さつまいも
3.じゃがいも

木曜日の献立は
牛肉のケチャップソテー
はくさいのスープ
焼きプリン
食パン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.酢  でした。
画像1 画像1

21日の給食

21日の献立は
とうふハンバーグ
スープ煮
固形チーズ
レーズンパン
牛乳  でした。

チーズの種類の話
牛乳などから作るチーズはナチュラルチーズといい
ナチュラルチーズから作るチーズはプロセスチーズ
といいます。
ナチュラルチーズには、粉末チーズや細切りのチーズなど
プロセスチーズには、スライスチーズや固形チーズなど
があります。
大阪市の学校給食では、5種類のチーズを使っています。
チーズは、体を作る赤の食べ物です。

ここでクイズです。
今日の給食に「カリフラワー」が使われています。
白くゆでるために、湯に加えるものは何でしょうか?
1.塩
2.砂糖
3.酢

明日の献立は
豚肉と干しずいきのみそ煮
うすくず汁
焼きかぼちゃ
ごはん
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、1.米  でした。
画像1 画像1

18日の給食

18日の献立は
鶏肉とじゃがいものスープ煮
きのこのドリア
りんご
コッペパン
牛乳  でした。

きのこの種類
給食で使われているきのこは、
しいたけ、しめじ。えのきたけ、エリンギ
マッシュルーム、まいたけ、なめこです。
日本で食べられるきのこは約100種類ありますが、
お店で売られているものは、約20種類です。
それぞれ独特の香りや味、歯ごたえ、舌ざわりなど
食感の違いがあります。
 
ここでクイズです。
今日の給食に「きのこドリア」が登場します。
さて、ドリアは何を使った料理でしょうか?
1.米
2.小麦
3.じゃがいも

月曜日の献立は
とうふハンバーグ
スープ煮
固形チーズ
レーズンパン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.にぼし でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振替休日
3/22 港南中新入生事前指導
3/24 修了式・離任式
3/25 春期休業開始