ようこそ、田中小学校のホームページへ   

22日の給食

  〇今日の給食

 プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳

  〇プルコギ

 「プルコギ」は、韓国・朝鮮の料理です。

 「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。

 日本の焼肉とはちがい、しょうゆや砂糖はちみつなどで甘い味つけをし、専用のなべで作る「すき焼き」に近い料理です、

  〇クイズ

 プルコギのほかに、給食に出sる韓国・朝鮮料理は何でしょうか?

     1.タコライス
     2.ビビンバ
     3.ホイコウロー

正解は・・・

21日の給食

  〇今日の給食

 かつおのガーリックマリネ焼き、押麦のスープ、グリーンアスパラガスのソテー、コッペパン、バター、牛乳

  〇かつお

 かつおは、赤色のグループの食べ物で、主に体を作る働きがあります。

  たんぱく質のほかに、鉄やビタミン類も多く含まれています。

  〇クイズ

 春とれるかるおは、何がつおと呼ば手れているでしょうか?

     1.初がつお
     2.戻りがつお
正解は・・・

20日の給食

  〇今日の給食

 ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛、ごはん、牛乳

  〇ホイコウロー

 中国料理では、材料をゆでたあとに鍋にもどし、いためて仕上げることを「回鍋(ホイコウ)」と言います。

  また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。

  ※給食では、豚バラ肉をゆでてから、ほかの材料と一緒にいためて生尾まし

  〇クイズ

 ホイコウローの「ロー」とは、どの具材を表しているでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2

17日の給食

  〇今日の給食

 タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳

  〇もずく

 もずくは、ホンダワラなどの海藻にくっついて育ちます。

  「藻につく」から「もずく」と呼ばれるようになりました。

 1月〜3月ごろに採れます。

 ※今日は、「もずくのスープ」に使っています。

  〇クイズ

 もずくが多くとれるのは、どの都道府県でしょうか?

     1.石川県
     2.滋賀県
     3.沖縄県

正解は・・・

感嘆符 16日の給食

  〇今日の給食

 ウィンナーのケチャップソース、スープ、焼きツナキャベツ、黒糖パン、牛乳

  〇ウィンナーソーセージ

 オーストリアのウィーン地方で初めて作られたことから、この名前が付きました。

 豚や牛のひき肉を使って作られ、太さが20ミリメートルより細いものを言います。

 今日の給食では、ゆでたウィンナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。

  〇クイズ

 今日の給食のウィンナーソーセージは、何の肉を使っているでしょうか?

     1.牛肉
     2.豚肉
     3.鶏肉
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 避難訓練10:00-
5/24 5時間授業 学習参観(5限13:50:14:35)→引き渡し訓練14:40-
5/27 眼科検診(全学年) C-NET
銀行口座振替日1/5
5/28 (朝)集会(A) クラブ活動 C-NET 乗り物に乗ろう2年
5/29 検尿二次
地域
5/25 地域活動協議会総会

全国学力学習状況調査

運営に関する計画

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール