大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

今日の給食 9月30日

今日の給食はカレースープでした。

その他は、魚のフライ、アスパラガス、ケチャップ炒めでした。

今週は天候が良いこともあり、牛乳を残す生徒が少なかったようです。


今週2日(金)と6日(火)は、体育大会の都合で、給食の実施がありません。

昼食のご準備をお願いします。

ご自宅の弁当か、登校前に購入する場合はおにぎりかパンです。

コンビニの弁当や麺類など、大きなゴミが出るものは禁止しておりますので、ご注意ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月29日

今日の給食です。

メインはすき焼き風でした。

サツマイモがおいしい季節です。

今日は、午後から体育大会の練習です。

今日も日差しが強いので、しっかり食べて、体力をつけてください。
画像1 画像1

食育つうしん 10月号 と 本日の給食

写真は、本日の給食です。

食育つうしん10月号を配布文書に掲載いたしました。

ぜひご覧ください。

食欲の秋。ごはんがおいしい季節となりました。


さて、今回の食育つうしんは「噛むこと」です。

しっかり噛んで、食べることで、消化も良くなり、栄養も吸収されやすくなります。

体育大会の日は給食はおやすみです。

栄養満点の美味しいお弁当を作ってもらってくださいね。


食育つうしん 10月号

中学校給食 10月号
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月25日

今日の給食です。

みそ汁と魚と煮物。

昨日の洋食から、今日は和食になりました。

魚がおいしい季節です。


明日は、土曜授業ですので、遅刻に注意しましょう。
画像1 画像1

本日の給食 9月24日

連休が明け、久しぶりの給食です。

今日は、ポークチャップでした。

メニューについて話をしていると、「ポークチャップ」というメニューを知らない人が多くて驚きました。

ケチャップで味をつけるので、ポークケチャップかと思いきや、ポーク(豚肉)をチョップ(叩く)ことが由来だそうです。

個人的にはパイナップル多めが好きです。

美味しい洋食屋さんで、ぜひお試しください。

さて、来週の10月2日(金)の体育大会当日と、10月6日(火)予備日は、給食なしの日です。

各家庭で昼食の準備をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 生徒専門委員会
時間割変更など
3/2 (木)の時間割
3/3 (水)の時間割
進路関係
3/1 公立高校 特別入学者選抜 合格発表
3/3 公立一般出願 3年 3限

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

進路だより

各種ご案内

各種申込書

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

思い出の曲