大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

1月31日(木)の給食

本日の献立は、鮭の南蛮漬け、蓮根の赤じそあえ、もずくのお味噌汁、ごはん、牛乳です。

今日の和食メニューは「学校給食献立コンクール優秀賞作品」です。西区の小学生が考えた献立だそうです。素晴らしいですね!

とても美味しく栄養バランス抜群です。

3年生の皆さんも、学年末テストが終わり今日から給食再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)の給食

本日の献立は、帆立貝のグラタン、大根のスープ、プチトマト、黒糖パン、牛乳です。

今日は洋食メニューです。

2年1組では、6時限目の授業補てんに向けて、「いただきます!」の前に一発ギャグだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(火)の給食

本日の献立は、さばのみそ煮、もやしの甘酢あえ、五目汁、ごはん、牛乳です。

今日は和食メニューです。

今注目の食材さばに具だくさん五目汁と栄養たっぷりです。

ご覧のように、これだけたくさんのさばを煮付けてくださった調理員の皆さま、ありがとうございます。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(月)の給食

本日の献立は、豚肉と金時豆のカレーライス、焼きハンバーグ、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)、牛乳です。

今日は子どもたちお待ちかねのカレーライスの日です。

しかも焼きハンバーグカレーです。

デザートにパインアップルも付いています。

カメラを向けると、喜びのピースサインが!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)の給食

本日の献立は、さごしの醤油だれかけ、水菜の煮びたし、味噌汁、ごはん、牛乳です。

今日は和食メニューです。

さごしは骨が少なくて食べやすい魚です。

水菜の煮びたしと、具だくさん味噌汁とで、最高の和食メニューです。

校内掲示板には、給食委員会の「後期目標」「今月の目標」を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備13:30〜
4/3 入学式
1年 学級写真