東日本大震災発生から9年目を迎えました

画像1 画像1
今日、3月11日(水)は東日本大震災から9年目を迎える日となりました。
校内の国旗を半旗にして掲揚し、地震が発生した14時46分に合わせて教職員と登校してきた子どもたちとともに黙とうを捧げ、一日も早い真の復興を祈念しました。
高倉小学校では、次年度においても防災・減災教育の深化と充実に努めるとともに、子どもたちが地域の一員として、自然災害に課題意識をもち、どのように向き合って対応していくのか、これからも教職員とともに考えていきたいと思います。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/22 ×
3/23 児童登校日 9:00〜10:00(女子) 10:30〜11:30(男子) ×
3/24 修了式  ×
3/25 春季休業(〜4月7日)

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校園における働き方改革

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画