特別支援教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後4時より、校内特別支援教育研修会を行いました。今回は密を避けるため、「なかよし集会での学習」「小グループでの学習」「個別の学習」の3グループに分かれて研修会を実施しました。
 なかよし学級とそれぞれの子どもが所属する学級が、どのような学習をしているかを知ることは、それぞれの子どもに応じた教育を進めていくうえで、とても大切なものです。今回の研修会だけでなく、日常的に相互理解が深まるよう今後も取り組みを進めていきます。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は本年度最後のクラブ活動の日でした。特に運動場で活動するクラブについては、よいお天気になり本当によかったです。
 また茶華道クラブにつきましては、本年度も地域に方々にお越しいただき、指導をしていただきました。本当にありがとうございました。

今朝の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会は「船長さんの命令ゲーム」をしました。簡単に説明すると「船長さんが…」と言った時の指示には従い、何も言わなかった時の指示には従ってはいけないという遊びです。単純なゲームですが、指示を出す側がテンポよく言うと引っかかってしまい、けっこう楽しめます。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童集会は、集会委員が何回タンバリンを叩いたか当てるゲームをしました。途中でリズムを変えるなどがんばって工夫してくれていましたが、見ていると回数を当てるよりも叩く方が難しかったようです。(笑)

梅の花が甘い香りを漂わせています

画像1 画像1
 2月も半ばに差し掛かりました。ここしばらくは暖かな日が続きましたが、今日から2〜3日はまた、真冬の寒さに逆戻りするようです。
 ご覧いただいている写真は、講堂の前に植わっている梅の木の様子です。今日は特に青空に桃色の花が映えています。季節は少しずつ春に近づいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

パソコン関係

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画

がんばる先生(研究支援)事業