給食委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
1月15日(木)、朝の児童集会の時間に、体育館で給食委員会による委員会発表がありました。

始めに、給食の歴史についての発表があり、約70年前から学校給食が行われていることが分かりました。
 
 次に、給食調理員さんの格好をした子ども達が、舞台上で劇をしてくれました。内容は、「好き嫌いをすると、栄養のバランスが崩れて病気の原因になるので、残さず全部食べよう」というものでした。

 最後に、給食の後の食器や残菜の返し方の発表がありました。画像をもとに、残った牛乳、牛乳瓶、牛乳かごの返し方を分かりやすく説明してくれていました。みんな、熱心に発表を聞くことができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31