6年 国語科 授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限6年生で国語科の授業公開をおこないました。







6年生で国語科の授業公開を行いました。単元は「将来の夢や生き方について考えよう」を学びました。他人(勝俣悦子さん)の姿から自分の将来の生き方について考えました。
海獣医師が命を救うために何度も失敗し、シャチやセイウチの死・手術から学んだことは…
●勝俣悦子が考えるプロフェッショナルとは
『海の中のものでたとえるなら海草だと思います。葉はゆるがし、なびくんですけれども、根っこはゆるがなくて動かないということです。自分の思うとおりにならないこともたくさんありますが、そんな中でも、動物にとっては何がだいじかということだけは、ゆるぎないものとして常に持っておきたいと思っているんです』
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31