5年生性教育「かけがえのない命」 その1

2組は15日、1組は16日に学習しました。

いのちって…に続く言葉は? 授業の最初の問いかけです。

命のはじまりは、針の穴くらいの大きさの受精卵。

10か月間で大きくなっていく様子は、宝箱に入った
ものを各班に発表してもらいました。

自分の班の宝箱には、何か月の胎児がいるのかな…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 民族クラブ
2/23 学校保健委員会(6h)・PTA保健教室(多目的室)
2/24 総合研究発表2のため給食後下校
2/26 ガチメン大会
2/27 クラブ活動(最終)