12/16 12月ほけんだより

12月の保健だよりを配付しました。感染性胃腸炎について、「どんな病気」「主な症状は」「予防は」など内容をくわしく載せています。また、6年生がお酒・ダバコの害と健康について学習した内容を載せています。いろいろな誘惑にまけず、将来「自分を大切に」生きていけるように・・・と個々の児童は考えてくれていました。

「保健関係」12月ほけんだより

画像1 画像1
画像2 画像2

4年

保健学習「育ちゆく体」で、大人に近づく体を
学習しました。

だれかが不安や悩みがあったときに、どんなアドバイス
ができるか考えました。
廊下にはっています。

懇談のときに 見てあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年保健委員会「たばこ実験」 その2

さて、水とたばこ液で、かいわれの発育が
どうなるのか・・・

実験がうまくいくかな・・・

みんなの前で わちゃわちゃしながら 頑張って
見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年保健委員会「たばこ実験」 その1

タバコの学習で、「タバコを吸うと発育が悪くなる」
と学習し、その実験です。

6年保健委員会の児童が、クラスで実験です。

水とタバコ液で、かいわれの成長をみます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 4年フッ化物塗布 その2

歯みがき指導のあと、保健室でフッ化物塗布です。

歯みがきのチェックのあと、「気持ち悪い〜」と
言いながらしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式
4/5 新巽中学校入学式
4/6 入学式準備