5/25 1年生ウンチ紙芝居

先週金曜日にした「気持ちよくトイレをつかおう」の学習
のあと、保健室に来て、「トイレにウンチがついている」
「流してなかったから流した」と報告してくれます。

そこで、集会のあと、紙芝居「だれのウンチがいちばん」
をしました。トイレの復習も最後にしました。
「とんとん」「ながす」「みる」「てをあらう」
「ハンカチでふく」・・・です。

ほんの短い時間でしたが、よく見てよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 5月ほけんだより

熱中症について載せています。注意すること、予防しておくこと、もし、熱中症をおこしたら・・・最近の気温の高さを心配しております。ご覧いただき参考にしてください。

【保健関係】5月ほけんだより2

画像1 画像1

5/19 トイレの使い方1年生(1)

学校のトイレで、「うんこ」が便器の外にでています。どうしてだろうか・・・こんなことにならないためには・・・どうすればいいのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 トイレの使い方1年生(2)

トイレ博士に来ていただこう!・・・トイレ博士に教えてもらおう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 トイレの使い方1年生(3)

「うんこ」「おしっこ」の仕方、トイレで気をつけることなど、子どもたちは目を輝かせてしっかりとお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任式
4/3 日の出・わかば入園式
4/5 入学式準備・新巽中入学式
4/6 入学式