7/13 保健室前の掲示その2

歯の掲示第2弾です。

はえはじめの歯は、むし歯になりやすい。
みがきにくいので、しっかりみがいてほしいです。

みんな、みがいてくれるのでボロボロですが…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 保健室前の掲示その1

 暑い夏です。「汗」のクイズです。
画像1 画像1

7/13 5年生「大人になる体」その2

誰もが思春期を通って大人になっていくことがわかり、不安にならないようにすごしてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 5年生「大人になる体」その1

4年生の時の復習です。よく覚えていましたね。

思春期に、どんなふうに体がかわっていくのか、
男子と女子で、どう違うのか、学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 3年生「いのちにありがとう」その2

赤ちゃんがうまれるとき、まわりの人はどんな様子か
紙芝居をみて考えました。

命はずっと続いていること、たった一つの命だという
ことがわかったようです。また、おうちでお話を聞いて
くださいね。

授業のあと、へのそおの「写真ニュース」を廊下に
貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 国際クラブ
9/15 ICT訪問
9/16 4年研究授業 学級の日 Tabメンテ 50周年記念委員会
9/19 敬老の日