10/7 ほけんだより10月号

目を大切に。
毎日の生活習慣に気を付けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 9月のハンカチティッシュ結果

ハンカチティッシュ忘れが5回以上

クラス全員が両方持ってきた日数

をグラフにしています。毎日ハンカチティッシュを
持ってくる習慣が身についてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 10月の保健室の掲示

10月10日は、目の日です。

目について考えてほしい月です。

保健室も運動会モードになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 6年生「思春期の心について考えよう」

思春期の脳の働きを学習し、思春期の脳は、「人生で最高の
黄金期」ともいわれるほど成長することもわかりました。
この時期に何を経験するかがとても大切です。

そして、思春期によくある悩みについてアドバイスを考えま
した。
授業のワークシートもしっかり書けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 ほけんだより9月号

運動会の練習がはじまっています。

けがのないようにしてほしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/12 運動会全体練習 国際クラブ
10/13 運動会全体練習(予備日)
10/14 前日準備 1〜4年5時間授業 新巽中文化発表会
10/16 運動会 いきいき休み