TOP

令和6年2月26日(月) 児童朝会

今日も漢字の勉強です。
何と読むでしょう。そう、「うるうどし」です。
カレンダーを見たら、いつもより1日多く、2月は29日まであります。
お日様が地球の周りをぐるっと回っているのですが、なんと、365日5時間48分45秒かかるそうです。この、5時間48分45秒のずれを調整するために、4年に1度366日の日を作ります。
でも、この閏年は必ず4年に1度あるわけではありません。なんと、2100年は、閏年にはならないそうです。みなさんは、経験できそうですね。
もうすぐ2月も終わります。毎日を大切に過ごして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29