13日より水泳学習が始まります。 水分補給に注意してください。

5月20日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今日の児童朝会は、昨日の雨の影響で、講堂で行いました。

今回は、絵本の紹介の前に、質問からスタートしました。
「イソップ童話って、知っていますか?」
「ウサギとカメのお話、知ってる?」
「どんな、お話?」

油断してはいけないこと、まじめにコツコツ取り組むことの大切さを
伝えてくれます。

今日は、ウサギとカメのお話です。
『いそがなくても いんじゃない?』
 (イーティン・リー作 橋本あゆみ訳  化学同人)

カメとウサギが遠くの山に行くことになりました。
早く行きたいウサギとゆっくり準備するカメ。

カメは、何をしているのでしょうか?
やっと出発したと思ったら、つぎつぎ、困ったことが・・・



待つことと準備することの大切さを教えてくれます。

こんな「ウサギとカメ」のお話もあるんですね。


朝会前に、「校長先生、今日の絵本は、なに?」とたずねてくれる子どもがいました。
紹介した絵本は、校長室前に置いています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 児童朝会
6/18 総合 C-NET
6/19 防災学習 引き渡し訓練 カウンセリングルーム開室 オンライン接続テスト
6/20 児童集会
6/21 C-NET