1月行事予定公開しました。

プログラミング通信を公開しました。

英語モジュール学習がはじまります。

 大阪市でも低学年からの英語教育の準備が進められています。
 本校では5・6年生は週一回、3・4年生は月一回、1・2年生は学期に一回英語活動に取り組んでいました。
 3学期からは英語モジュール学習として、水曜日の5時間目に1回10分程度全学年での活動をはじめます。
 英語の歌やゲームなどを通して英語の音声になれることをめあてとしていきます。

運動会のお知らせ

保護者の皆様の入場は北門からです。

7:30に開門します。

児童の登校時間は通常通り8:10〜8:25です。

運動会は9:00に開会です。

天候があやしいときは7:30に決行・中止を決定し玄関に掲示します。保護者メールでもお知らせします。

8月29日(月)は2学期始業式です。

・8月29日(月)は2学期始業式です。

・登校時間は通常通り8:10〜8:25です。

・下校予定時刻は11:30頃です。
 避難訓練後集団下校を行います。

・集団下校せずにいきいきに参加される場合はお弁当が必要です。

平成27年度 大阪市『全国学力・学習状況調査の結果

「平成27年度 大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果について」を大阪市ホームページに掲載しています。詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000330...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

配布物

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習