いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

かるた大会(1年生)

1月24日(火)
 1年生のかるた大会です。「いぬぼうカルタ」を行っています。取る札がわかるまでは、両手を頭に乗せて待つのがルールです。
画像1 画像1

きらきらぼし♪(1年生)

1月23日(月)
 1年生の音楽の学習です。鍵盤ハーモニカと鉄琴を使い、『きらきらぼし』の合奏を行いました。
画像1 画像1

新出漢字の学習(1年生)

1月23日(月)
 1年生が、新出漢字の学習をしています。今日、学習したのは「貝」と「気」です。
画像1 画像1

押されて泣くな♪

1月20日(金)
 2時間目、1年生の体育です。体操服に着替えて廊下に出ると、寒さにぶるっとふるえるほどでした。1年生の子どもたちは体を寄せ合って、おしくらまんじゅうをして、体を温めようとしています。
画像1 画像1

おはなしをつくろう

1月19日(木)
 1年生の国語「おはなしをつくろう」の学習です。「ももたろう」のお話をもとに、登場人物と出来事を考えて物語を作るという学習です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
避難訓練(地震・津波)
1/25 給食強調週間
あいさつ週間
1/26 給食強調週間
あいさつ週間
社会見学(3年生・くらしの今昔館)
1/27 給食強調週間
あいさつ週間
卒業遠足
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
ステップアップ(2年生)
1/30 ステップアップ(1年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより