いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

なわとび運動(1年生)

11月16日(水)
 1年生の体育の様子です。なわとび運動をしています。上手に前回し跳び、後ろ回し跳びができるよう、練習しています。
画像1 画像1

読書タイムの1年生

11月16日(水)
 水曜日の朝は、読書タイムです。1年生の子どもたちは本を読んだ後、読書カードに記録しています。
画像1 画像1

漢字の学習(1年生)

11月15日(火)
 1年生の漢字の学習です。今日は「人」「休」という漢字を学習しました。「休」という字は、木の横で人が休んでいる様子なんだよ、と言うと、子どもたちは「おおっ」と、納得できたようでした。
画像1 画像1

りっちゃんにお手紙を書こう(1年生)

11月14日(月)
 1年生は国語で学習した「サラダでげんき」の登場人物、『りっちゃん』にお手紙を書きました。『りっちゃん』の行動に、自分を重ねて考えました。
画像1 画像1

パフェを作ろう(1年生)

11月14日(月)
 1年生の図画工作です。ペットボトルを切ってカップにし、紙粘土でフルーツなどを作ってパフェを作ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会