いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2測定(1年生)

4月18日(火)
 今日は1年生の発育2測定です。保健室での並び方、待ち方、話の聞き方を学習しました。
画像1 画像1

こいのぼりを作ろう

4月18日(火)
 1年生が図画工作で、こいのぼりを作っています。子どもたちが作ったこいのぼりの1匹、1匹が、大きなこいのぼりのうろこになります。
画像1 画像1

なかまわけ

4月18日(火)
 1年生の算数の学習です。パンダが何匹かな、うさぎは、、、子どもたちは数えていきました。
画像1 画像1

給食の1年生

4月17日(月)
 給食をいただく1年生です。配膳するのも、食べるのも、とっても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の音楽

4月17日(月)
 1年生の音楽の学習です。「さんぽ」を、元気よく歌っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/29 昭和の日
5/2 遠足(4年生)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日