いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

かたちづくり(1年生)

2月20日(火)
 1年生の算数の学習です。直角二等辺三角形の色板を使って、いろいろな形を作りました。
画像1 画像1

歌声を響かせよう(1年生)

2月20日(火)
 1年生の音楽の学習です。校歌を歌いました。その後、鍵盤ハーモニカで『こいぬのマーチ』を演奏しました。
画像1 画像1

しきとこたえをかんがえよう(1年生)

2月20日(火)
 1年生の算数の学習です。おはじきと図を使って、式と答えを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

English Time♪

2月20日(火)
 火曜日の朝、English Timeの様子をご紹介します。
 画像は、1年生の様子です。前に出た子と英語のじゃんけんをしたり(Rock-paper-scissors)、英単語のカードでゲームをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遊び交流会に向けて(1年生)

2月19日(月)
 1年生は、2月26日(月)、幼稚園・保育所の子どもたちを招いて、『あそび交流会』を行います。昨年、千本小学校に来て、あそび楽しく遊んだ子どもたちも多いことと思います。1年たって、今度は自分たちがお招きする側です。今日は、おもちゃ作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 なわとび週間
2/21 スクールカウンセラー
なわとび週間
2/22 クラブ活動(クラブ見学予備日)
なわとび週間
2/23 なわとび週間
2/26 わかば学級お別れ会
わかば学級懇談会
幼稚園・保育所との交流会(1年生)
社会見学(3年生・くらしの今昔館)

学校のきまり

学校だより

保健だより