いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

なんじなんぷん(1年生)

3月6日(火)
 1年生の算数の学習です。時計を見て、時刻を読み取る学習です。
画像1 画像1

かたちのにているかん字(1年生)

3月6日(火)
 1年生の国語の学習です。教科書に示した漢字の、似ているところや違うところを見つけていきました。
画像1 画像1

English Time♪

3月6日(火)
 火曜日の朝は、English Timeから始まります。各学級では10分間、英語のモジュール学習を行います。

 画像は、1年生のEnglish Timeの様子です。英語のじゃんけん(Rock-paper-scissors)をして、じゃんけん列車をしています。
画像1 画像1

友達の作品の良い所を見つけよう(1年生)

3月5日(月)
 1年生の図画工作の学習です。友達の作品を鑑賞して、いいな、すてきだな、と思うところをカードに書いていきました。書きたいことがあふれてきて、カードの裏面にまで書く子もいます。
画像1 画像1

算数テスト(1年生)

3月2日(金)
 1年生の算数の学習です。『ずをつかってかんがえよう』のテストに取り組んでいます。問題を読んで式を立て、おはじきを使って確認をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより