いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1年生 かみはんがでおにをつくりました。

画像1 画像1
 紙版画でおにをつくりました。
 教室や廊下にて掲示しています。
 個性豊かなおにができました。

1年生 いろんなかたちをうつしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 ずこうの時間に、いろいろな場所の形をうつしました。
 「小さなデコボコ」「なみなみ」などいろんな形があって、楽しそうにかたちをうつしとっていました。

版画をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、紙版画をしました。
 一生懸命つくったおにが黒くなり、びっくりしたりしながら、たのしく版画をしていました。
 汚れてよい服を用意していただき、ありがとうございました。

紙版画をつくってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の時間に、鬼の紙版画をつくっています。
 自分の思い描く鬼の完成です。今週はいよいよ版画です。
 汚れてもよい服を持たせてください。

たこあげをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科でたこをつくりました。自分のかきたい絵を思い思いにかきました。
 子ども達は自分のつくったたこを楽しそうにあげていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のきまり

学校だより

保健だより

研究紀要

いじめ対策基本方針

安全マップ