いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1年生 2組学習参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観で、リースの飾りつけをしました。
 リボンを巻いたり、ふわふわの飾りをつけたり、ボタンをつける子もいました。
 保護者の皆様、事前の飾りの準備ありがとうございました。今日は、子どもたちと一緒にリースづくりをしていただき、ありがとうございました。

1年生 1組学習参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観で、リースの飾りつけをしました。
 ボンドを使って、飾りをくっつけていきます。
 秋の葉やどんぐりがなかなかつかなくて苦戦することもありましたが、素敵なリースができました。
 保護者の皆様、事前にたくさんの飾りの準備ありがとうございました。今日は、子どもたちと一緒にリースづくりをしていただき、ありがとうございました。

1年生 学級会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日の学級活動の学習で、学級会をしました。
 司会や書記などの役割を決めて、みんなで話し合いをしました。
 意見を出して話し合って、ものまね大会をすることに決まりました。
 みんなで楽しく仲の良いクラスになるために話し合えていました。

1年生 ボールなげの練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日の体育の時間に、ボールの投げ方を練習しました。
 片手や両手、様々な投げ方で、コーンに向かって投げることができました。
 投げ方の練習をした後は、中あてで実践形式で、みんなで協力してボールを投げました。

1年生 音の高さに気をつけて歌おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日の音楽の時間に、日の丸を歌いました。
 「ど」や「ら」など高さが大きく変わるので難しいですね。
 体を動かして音の高さを確かめて歌いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 ももうさスクール1年
3/15 卒業式予行
ももうさスクール5年
3/16 卒業式前日準備
3/17 第102回卒業式

学校評価

全国体力・運動調査の結果

いじめ対策基本方針

安全マップ