いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1年生 昔遊び交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、昔遊び交流会をしました。
 地域の方と交流し、昔遊びのコツをたくさん教えてもらいました。

1年生 給食調理員さんに手紙を書きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、給食調理員さんへの手紙を書きました。
 毎日おいしい給食をつくってくださることの感謝の気持ちを手紙にしました。
 好きな給食の献立を書く子どもたちもいて、気持ちを込めて手紙を書くことができていました。

1年生 こんな子いるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日、道徳の学習で「こんな子いるかな 友だちの好きなことビンゴ」の学習をしました。
 友だちに「〜は好きですか。」と質問して、好きと言ってもらえると丸が付けられて、縦・横・斜めのどれかがそろえばビンゴ。たくさんの友だちに質問して、友だちの好きなことを楽しみながら知ることができました。

1年生 いっしょにおさんぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日の図画工作科の学習で、自分がいっしょにおさんぽしたい動物を紙粘土でつくりました。
 紙粘土を柔らかくするために、めいいっぱいのばしたりこねたりしました。
 可愛い動物がたくさんできていました。
 

1年生 おせちについて学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日、生活科の学習で、おせちについて学習しました。
 どんなものが入っているか実際の写真を見たり、絵に色をぬって、重箱に見立てた画用紙にはります。
 「これが好き」「知ってる」と楽しくおせちについて学習できていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

全国体力・運動調査の結果

いじめ対策基本方針

安全マップ