いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2年生の国語

1月27日(金)
 2年生の国語「同じところ、ちがうところ」です。2つのものを比べ、似ているところ、違うところを見つけていき、文にします。CDとDVDとを比べている子もいます。
画像1 画像1

同じところ、ちがうところ(2年生 国語)

1月26日(木)
 2年生の国語の学習です。『二つの物を比べて同じところと違うところを見つけ,それぞれを整理して文章に書くことができる』というめあてで学習に取り組んでいます。今日は、「ちょうちょう」と「とんぼ」を比べて、文を書いていきました。
画像1 画像1

ヒヤシンスの観察をしよう(2年生)

1月26日(木)
 2年生の生活科です。ヒヤシンスの観察をしました。花芽のようなものが見えているものもありました。
画像1 画像1

帯タイム

1月25日(水)
 お昼休みが終わって、5時間目が始まるまでの5分間、千本小学校では『帯タイム』とし、計算力の習熟の時間としています。
 2年生が、かけ算九九の練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生の算数

1月25日(水)
 2年生の算数の学習です。今日は、各班の班長の両手を広げた長さを計り、「m」と「cm」で表そうとしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 スクールカウンセラー
3/2 委員会活動
3/3 卒業おめでとう集会
卒業茶話会
3/6 名前デー(絵の具・習字道具・色鉛筆・パス)
学びタイム

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより