いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2年生の学習(国語)

9月13日(火)
 2年生の国語の学習の様子です。「ヨットカーの作りかた」を読み、ヨットカーの作りかたについて、順序をあらわす言葉に気を付けて、まとめていきました。
画像1 画像1

運動会に向けて(2年生)

9月13日(火)
 運動会に向けて、演技・競技だけでなく、小道具づくりにも取り組んでいます。2年生は団体演技で使う道具を、子どもたちがそれぞれ作っていきました。
画像1 画像1

草抜きをしよう(2年生)

9月12日(月)
 2年生が学習園に行き、草抜きをしました。草抜きをして、きれいになった学習園に、9月14日(水)、なにわの伝統野菜である天王寺かぶらの種をまきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(2年生)

9月12日(月)
 2年生が運動場で団体演技の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(2年生)

9月9日(金)
 2年生が運動場で練習をしています。広い運動場で、隊形移動の練習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会