いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ヒヤシンスの芽

12月13日(火)
 2年生が育てているヒヤシンス。ずいぶんと芽が大きくなりました。子どもたちもその芽を見て、「角みたい」と言っています。
画像1 画像1

2学期をふり返ろう

12月12日(月)
 2年生の子どもたちが、2学期の学習や生活をふり返っています。各教科の学習を、一つずつ思い出し、自身の頑張りをふり返りました。
画像1 画像1

2年生の算数

12月12日(月)
 2年生の算数の学習です。文章題を読んで、どんな式を立てればよいか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉のスタンプ

12月9日(金)
 2年生の図画工作です。2年生は、自分の靴を描きました。その靴の絵の周りに、落ち葉のスタンプを押していきました。
画像1 画像1

本日の給食

12月9日(金)
本日の給食献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、カレーうどん、キャベツの甘酢和え、りんご、牛乳でした。
うどんは、小麦粉の中力粉と塩水を混ぜ、よくこねてからまとめます。麺棒で薄くのばし、細長く切って作ります。

 画像は、おいしく給食をいただく2年生の子どもたちです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会