いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

的当てゲームをしよう

6月1日(木)
 2年生の体育の学習です。初めに、班ごとにボールを投げ、受ける練習をしました。その後、台の上に的を置き、その的にボールを当てたら得点になる、というゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数テスト


6月1日(木)
 2年生が算数テストに取り組んでいます。今日は、たし算のテストです。
画像1 画像1

新出漢字を学習しよう

6月1日(木)
 2年生の国語の学習です。新出漢字を学習しています。画像は、「道」という漢字の書き順を学習している場面です。
画像1 画像1

たんぽぽのひみつを見つけよう

5月31日(水)
 2年生の国語の学習です。「たんぽぽ」を読んで、たんぽぽについてどんなことがどんな順序で説明されているか確かめました。そして、書かれている「たんぽぽのひみつ」についてまとめていきました。
画像1 画像1

英語の本の読み聞かせ

5月31日(水)
 2年生の教室では、先生が本の読み聞かせをしてくれています。今日の本は、「おむすびころりん」の英語バージョンです。子どもたちも、お話に聞き入っていますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 名前デー(絵の具・習字・色鉛筆・パス)
3/7 地区子ども会
3/9 奉仕活動(6年生)
学校協議会(18:00〜 校長室)

学校のきまり

学校だより

保健だより