いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

漢字テスト(2年生)

10月19日(木)
 2年生の国語の学習です。漢字テストに取り組んでいます。
画像1 画像1

ぴょんうさぎ(2年生)

10月19日(木)
 2年生の生活科の学習です。おもちゃ作りに取り組みます。本時は、紙コップを使って『ぴょんうさぎ』を作りました。
画像1 画像1

新しい 計算を 考えよう(2年生)

10月18日(水)
 2年生の算数の学習です。教科書2ページの絵を見て、それぞれの乗り物に乗っている子どもの人数を調べました。

 次時から、いよいよかけ算の学習に進みます。
画像1 画像1

食育(2年生)

10月18日(水)
 本日、北津守小学校より栄養職員の方にお越しいただき、2年生の食育を行いました。今回は、『3色栄養』について、学習しました。子どもたちは、赤、緑、黄の食べものの働きを知り、好き嫌いなく食べることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わっかでへんしん(2年生)

10月17日(火)
 2年生の図画工作の学習です。頭に巻く輪に、いろいろな飾りを付けて行きます。どんな冠ができるかな。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式
大掃除

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより