いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

西成図書館へ行こう(2年生)

11月7日(火)
 2年生は明日、生活科の学習で、西成図書館へ行きます。今日は、見学をするときのルール、マナーについて、確認しています。
画像1 画像1

サツマイモの絵を描こう(2年生)

11月7日(火)
 2年生の図画工作の学習です。パスで描いたサツマイモの絵に、絵の具で彩色していきます。おいもの表面をしっかりと見て、表面の色の違いなどにも気を付け、色を作っていきました。
画像1 画像1

帯タイム

11月7日(火)
 5時間目が始まる前の5分間は『帯タイム』です。各学年では、算数の計算領域の習熟を目指し、プリントなどを使って学習に取り組みます。
 画像は、2年生の帯タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

11月7日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、なめこのみそ汁、おおさかしろなのごまあえ、ご飯、牛乳でした。
 画像は、おいしく給食をいただく2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵を見てお話を作ろう(2年生)

11月6日(月)
 2年生の国語の学習です。教科書28ページの3枚の絵をもとに、それぞれの場面の様子を想像して物語を作り、場面のつながりに気をつけて文章に書いていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式
大掃除
3/26 春季休業

学校のきまり

学校だより

保健だより