いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2年生 わっかでへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
 画用紙を使って、わっかをつくりました。
 ベルトや冠、腕につけるなど、自分の身につけたいものを作りました。

2年生の学習

読書は大切ですよ。
知らないことを知ることができたり、場面の様子を頭で想像することができたりしますよ。
たくさん読もうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の学習

算数の間違い直しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の学習

運動会のダンスを見せ合っています。
見た後には、あたたかい言葉をかけ合っています。
よい雰囲気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学習

本日は、講師の方々を招いて、伝統野菜について教えていただきました。
「天王寺かぶら」の種を植えました。
冬になると、4年生がこの「天王寺かぶら」を漬物にする予定です。
講師の方々、ご準備等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31