いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

球について調べよう

12月8日(木)
 3年生の算数の学習です。いろいろなボールの形を調べ、どこから見ても円になる形を見つけました。そして、それが『球』であること、球にも中心や直径、半径があることを確認しました。
画像1 画像1

5分間走

12月7日(水)
 3年生の体育です。準備運動の一つとして、馬跳びをしています。
 準備運動の後、5分間走です。寒さに負けず、6周、7周と走りました。
画像1 画像1

球の学習

12月7日(水)
 3年生の算数、球についての学習です。球にも円と同じく、中心・半径・直径があることを学習しました。
画像1 画像1

コンパスを使って

12月6日(火)
 3年生の算数の学習です。コンパスを使って、長さを測ることができることを知り、1本の直線と、折れ曲がった線との長さを比べることができました。
画像1 画像1

5分間走(3年生)

12月6日(火)
 3年生の体育です。5分間走に挑みました。今日は前回の体育より、走れる距離が伸びた子が多かったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備
新2年生(9時 第2音楽室)
新6年生(運動場)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会