いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

社会見学(3年生)

2月26日(月)
 本日、3年生は社会見学で、大阪くらしの今昔館に行ってきました。くらしの今昔館では、江戸時代の町屋に入り込んで、散策してみたり、明治・大正・昭和の街並みのパノラマ展示や、くらしの道具などを見学したりしました。社会科で学習したことと重なって、子どもたちも興味深げに見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業おめでとう集会に向けて(3・4年生)

2月23日(金)
 3月2日(金)に行う『卒業おめでとう集会』で、3年生と4年生は入場曲を演奏します。今日は講堂に集まり、合同で練習を行いました。

画像1 画像1

リレー(3年生)

2月23日(金)
 3年生の体育の学習です。運動場で、リレーをしました。
画像1 画像1

かけ算かな、わり算かな(3年生)

2月23日(金)
 3年生の算数の学習です。算数の計算問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

モチモチの木(3年生)

2月23日(金)
 3年生の国語『モチモチの木』の学習です。「モチモチの木に、灯りがついている」場面の読み取りをしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 委員会活動
PTA委員総会
PTA実行委員会
3/2 卒業おめでとう集会
卒業茶話会

学校のきまり

学校だより

保健だより