いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

春の子ども(3年生)

4月20日(木)
 3年生の国語の学習です。詩「春の子ども」の視写をしています。
画像1 画像1

10×4、6×10

4月20日(木)
 3年生の算数の学習です。かける数、かけられる数が10の場合のかけ算について考えました。昨日学習した「かけ算では、かけられる数やかける数を分けて計算しても、答えは同じ」であるという考えを使ったり、「6×10=6×9+6」などの考えを使ったりして、答えを求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の算数

4月19日(月)
 3年生の算数の学習です。今日は、「かけ算で、かける数やかけられる数を分けて計算しても、答えは同じ」であることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

並び方を覚えよう

4月18日(火)
 3年生の体育の学習です。集合、整列の仕方を学習しています。遠足などで校外を歩くときにも大切なことなので、しっかりと練習をしています。
画像1 画像1

新出漢字を学習しよう(3年生)

4月17日(月)
 3年生の国語の学習です。新出漢字の学習をしています。1画ずつ、きちんと覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式
3/21 春分の日

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより