いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

読書タイム(4年生)

3月14日(水)
 水曜日の朝は『読書タイム』から始まります。

 画像は、4年生の読書タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるくる回転らせんごま(4年生)

3月13日(火)
 4年生の図画工作の学習です。工作用紙を切ったものに穴をあけ、ばねのように巻いた針金を通しました。針金の端を持つと、紙がくるくると回りながら落ちていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベース(4年生)

3月12日(月)  
 4年生の体育の学習です。運動場で、キックベースを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「言葉のタイムカプセル」を残そう(4年生)

3月12日(月)
 4年生の国語の学習です。現在の自分について振り返ったうえで、10年後の自分に手紙を書きました。
画像1 画像1

位置の表し方(4年生)

3月9日(金)
 4年生の算数の学習です。平面上や空間にある点の位置の表し方について考えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 スクールカウンセリング
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより