いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

これまでの学習をふり返ろう(4年生)

6月10日(月)
 4年生の算数の学習です。プリントを使い、これまでの学習をふり返っています。
画像1 画像1

研究授業(4年生)

6月10日(月)
 本日の4年生の研究授業を行いました。今日は算数「わり算」で、15mが3mの何倍かを求めるには、どんな計算をすればよいのかを考えました。そして、15mが3mの5倍であること、5倍というのは、3mを1とみたときに、15mが5にあたることを示していることを学習しました。
画像1 画像1

走れ(4年生)

6月5日(水)
 4年生の国語「走れ」の学習です。今日の学習のめあては「第3場面ののぶよの気持ちを読み取ろう」です。
画像1 画像1

消防署見学(4年生)

 本日、4年生は社会科の学習の一環として、西成消防署の見学に行きました。消防署での仕事についてお話していただいたり、消防車を見学したりして、消防署の役割についての理解が深まりました。
画像1 画像1

学習園へ行こう(4年生)

5月30日(木)
 4年生は学習園で、キュウリとヒョウタンを育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 クラブ活動
あいさつ週間
6/21 あいさつ週間
心臓検診2次
6/25 林間前検診(5年生)