いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ものの体積と温度(4年生)

12月12日(木)
 4年生の理科の学習です。金属や空気、水など、あたたまると体積が大きくなり、冷やされると体積が小さくなることをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会相互鑑賞

11月28日(木)
 4年生の発表です。
画像1 画像1

ティーボール(4年生)

11月21日(木)
 4年生の体育の学習です。ティーボールに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

車いす・アイマスク体験(4年生)

11月8日(金)
 体育館では、車いす体験を行いました。車いすに乗っていると、少しの段差、少しの傾きでもとても怖く感じることに気づき、介助の仕方を考えることができました。
画像1 画像1

車いす・アイマスク体験(4年生)

11月8日(金)
 本日、4年生の車いす・アイマスク体験を行いました。
 アイマスク体験では、アイマスクをつけた子と介助者とでペアを組み、廊下や階段を歩行しました。アイマスクをしていると、介助の大切さがよくわかりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31