いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外国語学習(5年生)

2月7日(火)
 5年生の外国語学習です。紙に数字を書き、「ぱくぱく」を作って遊びました。「ぱくぱく」の中には、英語で教科と曜日が書かれています。
画像1 画像1

俳句を作ろう(5年生)

2月7日(火)
 5年生の国語の学習です。俳句を作り、毛筆で画用紙に書いていきました。
画像1 画像1

物のとけ方(5年生)

2月6日(月)
 5年生の理科の学習です。本日の学習は「水に溶けたものをとり出す」です。食塩水から食塩をとり出します。ろう斗などの器具を正しく使い、さまざまな留意点に気をつけて、正しい手順で水溶液をろ過することが本時のめあてです。
画像1 画像1

5年生 社会科

2月6日(月)
 5年生の社会科の学習「国土の自然とともに生きる」です。今日は、森林について学習しています。
 授業の後半は、パソコン室に行き、森林について調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の体育

2月3日(金)
 5年生の体育の学習です。サッカーの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 なわとび週間
2/16 なわとび週間
クラブ活動(クラブ見学予備日)
2/17 なわとび週間
ステップアップ(2年生)
2/18 学習参観・懇談会
2/20 ステップアップ(1年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより