いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

パズルを作ろう

2月9日(木)
 5年生が、図画工作でパズルを作っています。後はニスを塗るだけ、という段階の子もいます。
画像1 画像1

5年生の学活

2月9日(木)
 5年生の学活の様子です。トイレ掃除の仕方について、話し合いをしています。
画像1 画像1

5年生 器楽合奏に向けて(2)

2月9日(木)
 音楽室では、各楽器ごとに、パート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 器楽合奏に向けて(1)

2月9日(木)
 5年生の器楽合奏の練習です。リコーダーパートの練習を行っています。
画像1 画像1

上皿天秤の学習(5年生)

2月9日(木)
 2時間目、上皿天秤の使い方を学習しました。絶対に手で、直に分銅に触らないこと!このことに気を付け、いろいろな物の重さを量っていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 ステップアップ(2年生)
2/27 ステップアップ(1年生)
わかば学級お別れ会
3/1 スクールカウンセラー
3/2 委員会活動

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより