いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

運動会の練習(5年生)

9月9日(金)
 5年生は、運動場でリレーの練習を行っています。全力で駆ける友達に、仲間の声援が飛んでいます。
画像1 画像1

5年生の学習(理科)

9月8日(木)
 5年生の理科の学習です。理科室で、顕微鏡を使い、ヘチマや勝間南瓜(こつまなんきん)の花粉の観察をしました。顕微鏡で見た花粉は、想像と違っていたようで、子どもたちはびっくりしていました。
画像1 画像1

運動会に向けて(5年生)

9月7日(水)
 5年生の団体演技は「南中ソーラン」です。力強い動きが表現できるよう、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間の写真を掲示しています

9月5日(月) 
 林間学習の時に、写真屋さんに撮ってもらった写真を、5年生の教室前廊下に掲示してあります。子どもたちも自身で選んでいますが、保護者の方もどうぞお越しいただき、ご覧下さい。来週いっぱいぐらいで、購入希望について締め切りたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習(2)

9月5日(月)
 5年2組の社会科の学習の様子です。今日は水産業について学習しています。秋の味覚の代表、「さんま」が届くまでについて、学習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会